TEL:0120-29-8890


薬膳ハート 関研究員

便秘に良い ツボ

中医学で考える、便秘の主な原因は、体液不足、ストレス、情緒不安定、過度の疲労、虚弱、血気不足などがあります。毎日簡単に出来るツボマッサージで腸内環境を整えましょう。

中月完(ちゅうかん)

みぞおちとへその真ん中にあります。ツボの位置に両手を重ね、ゆっくり20〜30回程さすり押して下さい。

・胃を調和し脾臓の働きを活性化。
消化吸収を促進し便を下に降ろし、排便を助けます。

天枢(てんすう)

おへその両脇へ、指幅2本分ほど外側に離れた点にあります。弱めの力でやさしく指圧し、20 〜30回その周りもマッサージします。寝ころんでマッサージしても良いです。

・腸の働きを整え、全身を調整、新陳代謝を促進し、女性ホルモンの分泌を促します。
バストアップやヒップアップ、腹痛を和らげる、冷え性にも効果的です。

腎兪(じんゆ)

肋骨(ろっ骨)のいちばん下と同 じ高さの背骨から、左右に指の幅 2本分の点にあります。円を描くように下から上にゆっく りと回転させて揉んで下さい。

・腎臓機能の活性化、腰・お腹の冷え、慢性の腰痛、虚弱体質、下痢に良いです。

尾てい骨部(びていこつ)

肋骨(ろっ骨)のいちば ん下と同じ高さの背骨から、左右全体にあります。手の甲で上から下にゆっくりと20〜30回程さすり揉んで下さい。時間がある時に、回数にこだわらずマッサージすると良いです。

・胃腸活性化と調整に良いです。

足三里(あしさんり)

向こうずねの外側、膝下から指3本分くらいの点(ひざ下10cm、すねの骨から外側に3cm)にあります。右足は右手で、左足は左手で、くぼみに人差し指の先を置くと、小指の先になります。30〜50回ほど押します。痛いぐらいが効果的です。

・消化器系全般に有効で、胃腸の不調、足のトラブル、歯痛、歯槽膿漏に良いです。
・脳細胞を活性化・血液循環を促進・赤血球を作る作用・脳下垂体、副腎などの機能を高め、病気の侵入を防ぎます。

ツボのページ▲